2009年09月30日
華月☆もなか
富士宮の華月のもなかを頂きました
箱を開けるとそこには富士山の絵が描かれた筒が・・・

お手造りもなか・・・なるほど

さっそく 筒から出してもなかを作成!

つぶあんを乗せてふたをすると完成!
缶から出したばかりの皮が厚くてサクサクしてておいしい!
つぶあんもちょうどいい甘さで ものすごくおいしい
皮には富士山とさくらのはなが・・・・
このお菓子 贈り物に喜ばれること間違いなしです
箱を開けるとそこには富士山の絵が描かれた筒が・・・

お手造りもなか・・・なるほど


さっそく 筒から出してもなかを作成!

つぶあんを乗せてふたをすると完成!
缶から出したばかりの皮が厚くてサクサクしてておいしい!

つぶあんもちょうどいい甘さで ものすごくおいしい

皮には富士山とさくらのはなが・・・・
このお菓子 贈り物に喜ばれること間違いなしです

2009年09月29日
紫式部!
紫
の実がかわいい紫式部です

数年前初めてこれをみかけた時 とても清楚で素敵な花(実)だと思いました
名前を調べて納得。。。ほんとうにピッタリな名前です
デュランタも一緒に咲いていました
少しずつ涼しくなり 季節が秋に移り変わっていくと
なんだかこの紫という色が秋色なんだと感じます

数年前初めてこれをみかけた時 とても清楚で素敵な花(実)だと思いました
名前を調べて納得。。。ほんとうにピッタリな名前です

デュランタも一緒に咲いていました
少しずつ涼しくなり 季節が秋に移り変わっていくと
なんだかこの紫という色が秋色なんだと感じます

2009年09月29日
2009年09月28日
シンプル~ぷりん!
プリンを作りました

昔ながらのプリンです
カラメル作るときお湯を入れる瞬間 ドキドキします
あれ 心臓に悪いですよね
カラメル入れると やっぱり型から出してみたくなります
シンプルな味ですが おいしかったです

昔ながらのプリンです

カラメル作るときお湯を入れる瞬間 ドキドキします
あれ 心臓に悪いですよね

カラメル入れると やっぱり型から出してみたくなります
シンプルな味ですが おいしかったです


Posted by まめ at
19:55
│手作りデザート&ケーキ
2009年09月28日
2009年09月27日
干菓子(ひがし)
干菓子をいただきました
秋の味覚 満載です


洋菓子のケーキもいいけれど 和菓子ってやっぱりきれい
です
なんだか食べるのがもったいない・・・
でも 落雁を少しずつ少しずつ口の中で溶かしながら味わってたべました
おいしい・・・

秋の味覚 満載です



洋菓子のケーキもいいけれど 和菓子ってやっぱりきれい


なんだか食べるのがもったいない・・・
でも 落雁を少しずつ少しずつ口の中で溶かしながら味わってたべました
おいしい・・・

2009年09月26日
2009年09月26日
2009年09月25日
2009年09月24日
ウルトラメロンパン☆
ローソンで売っている「ウルトラメロンパン」です

とにかく おっきい
さすがウルトラです
買う時には気がつかなかったのですが1個で687kcalもあります
さすがウルトラです
全部食べるの躊躇してしまいました

お味はというとメロンパン・・・ん?って感じです
あのメロンパンの上一枚はぐ感じがありません
とてもあっさり軽いです

とにかく おっきい

さすがウルトラです
買う時には気がつかなかったのですが1個で687kcalもあります
さすがウルトラです
全部食べるの躊躇してしまいました


お味はというとメロンパン・・・ん?って感じです
あのメロンパンの上一枚はぐ感じがありません
とてもあっさり軽いです

2009年09月24日
2009年09月23日
ランチはドーナツ!
今日のランチは娘手作りのドーナツです

先日友人宅に作って持って行ったとき 好評だったらしいです
さすが 2回目だと手際がいい すばらしい



みるみるうちに完成しました♪
私はジャガイモで ハッシュドポテトを作りました・・・が
芋もちみたいになってしまいました
リベンジしたいと思います
ドーナツ ハッシュドポテト 出来立てのあつあつをみんなでいただきました
おいしかったです
ごちそうさまでした

先日友人宅に作って持って行ったとき 好評だったらしいです

さすが 2回目だと手際がいい すばらしい




みるみるうちに完成しました♪
私はジャガイモで ハッシュドポテトを作りました・・・が
芋もちみたいになってしまいました

リベンジしたいと思います

ドーナツ ハッシュドポテト 出来立てのあつあつをみんなでいただきました
おいしかったです


Posted by まめ at
14:14
│手作りデザート&ケーキ
2009年09月22日
さざえ
友人宅でバーベキューをしました
炭火で焼いてお酒と醤油を少しかけたサザエは格別においしいです

網の上にのったサザエがおいしそうで テンション上がりました
みんな にがいとか下半分が嫌だとか・・・こんなにおいしいのに いいの?
多分このお皿のサザエは全部私が食べたと思います
体から磯の香りがしそうです。。。
おいしかったです
ごちそうさまでした
炭火で焼いてお酒と醤油を少しかけたサザエは格別においしいです


網の上にのったサザエがおいしそうで テンション上がりました

みんな にがいとか下半分が嫌だとか・・・こんなにおいしいのに いいの?

多分このお皿のサザエは全部私が食べたと思います

体から磯の香りがしそうです。。。
おいしかったです

2009年09月20日
彼岸花~白~
白い彼岸花です

めずらしい

毎年この時期になると いつの間にか真赤な彼岸花が咲いているのを見かけます
彼岸花って「曼珠沙華」とかいろんな呼び方があるけれど その呼び方のように
触れてはいけないような なぜかとても神秘的な感じがします
黄色い彼岸花もあるそうですが 赤と白のシンプルな花の色が
小学校の運動会を思い出します


めずらしい


毎年この時期になると いつの間にか真赤な彼岸花が咲いているのを見かけます
彼岸花って「曼珠沙華」とかいろんな呼び方があるけれど その呼び方のように
触れてはいけないような なぜかとても神秘的な感じがします

黄色い彼岸花もあるそうですが 赤と白のシンプルな花の色が
小学校の運動会を思い出します

タグ :彼岸花
2009年09月20日
2009年09月19日
2009年09月19日
予告次回売り出し
来週の25日からの売り出し物件です。
興味があれば予約は受け付けます。
また物件情報はホームページをご覧下さい。
アイ・ネット静岡 http://inet0880.com

学区は富士宮市立大富士小学校・大富士中学校です。
ジャンボエンチョー近く・ヤマダ電機近く・生活の便もなかなかです。
興味があれば予約は受け付けます。
また物件情報はホームページをご覧下さい。
アイ・ネット静岡 http://inet0880.com

学区は富士宮市立大富士小学校・大富士中学校です。
ジャンボエンチョー近く・ヤマダ電機近く・生活の便もなかなかです。
Posted by まめ at
17:42
│お知らせ・不動産インフォメーション
2009年09月19日
2009年09月18日
2009年09月18日
2009年09月17日
ラムチョップ☆
時々 ふと食べたくなるのがこれ!
ラムチョップです

羊肉は独特な風味がするので ちょっと苦手
なんだけれど
これは別です
まだ草を食べていない子羊なんで匂いがしないとか
なんて残酷なんでしょう・・・
私。。。
食べているときはそんなこと全く思わないけれど

スパイスをたっぷりかけて 強火でこげめがつくぐらい焼いて 中はちょっとレア気味が好きです
ジューシーで柔らかくって とっても
しあわせな気持ちになります

ラムチョップです

羊肉は独特な風味がするので ちょっと苦手

これは別です

なんて残酷なんでしょう・・・

食べているときはそんなこと全く思わないけれど


スパイスをたっぷりかけて 強火でこげめがつくぐらい焼いて 中はちょっとレア気味が好きです

ジューシーで柔らかくって とっても



ごちそうさまでした



タグ :ラムチョップ
2009年09月17日
2009年09月16日
スージー・ズー
とってもかわいらしいSuzy`s Zooのマグカップです
ブーフとララです

後ろはドーナツやクッキーなどのお菓子がいっぱいです

見ているだけで楽しくなります
これからの季節 温かい飲み物を入れて 大活躍すること間違いなしです

ブーフとララです


後ろはドーナツやクッキーなどのお菓子がいっぱいです

見ているだけで楽しくなります

これからの季節 温かい飲み物を入れて 大活躍すること間違いなしです

2009年09月16日
2009年09月15日
ほろよい!
アルコール分3%といえば確かに「ほろよい」かもしれない
あるいは これは桃ジュースという人もいるかもしれない
私は半分飲めばかなり酔います

たぶん 1本飲まないでしょう
経済的なのか? 不経済なのか?
今 半分は飲んだので あと半分がんばる・・・


あるいは これは桃ジュースという人もいるかもしれない
私は半分飲めばかなり酔います


たぶん 1本飲まないでしょう
経済的なのか? 不経済なのか?
今 半分は飲んだので あと半分がんばる・・・


2009年09月15日
2009年09月14日
2009年09月13日
2009年09月12日
ぷりんpart2!
プリンを頂きました
今泉にあるケーキ屋さんのプリンです

生クリームが上にのっていて プリンはとてもなめらかです
最近のプリンは固形(型抜きできない)でないものが 非常に多いです
蒸す時間が短いのか 牛乳や生クリームの量が卵に比べて多いのか
ほかに何かあるのかなぁ?
作ったことがないので こんどチャレンジしてみたいと思います

おいしく頂きました
ごちそうさまでした

今泉にあるケーキ屋さんのプリンです


生クリームが上にのっていて プリンはとてもなめらかです

最近のプリンは固形(型抜きできない)でないものが 非常に多いです
蒸す時間が短いのか 牛乳や生クリームの量が卵に比べて多いのか
ほかに何かあるのかなぁ?
作ったことがないので こんどチャレンジしてみたいと思います

おいしく頂きました


