2012年03月10日
鶏ムネ肉2㌔+鯵の開き
いつもありがとうございます!!
お世話になっている地主様に頂きました。
鶏肉2㌔と鯵の開き8枚。
接客中に来店されて、『#$%#A$に行ってきたから。。。。。』
って慣れた様子で事務所奥のテーブルにお土産らしきものを置き
『じゃ』ってその間数秒。。。。
自分『いつもありがとうございます』
まったく何処に行ってきたかは分かりませんでしたが、何か持ってきてくれたことだけ理解しました。
接客が終わり確認してみると、
重ね重ねありがとうございます。
何をお返ししていいのやら毎回悩みますが有りがたいことです。
気に掛けていただいている以上にこちらも対応出来なければならないと身が引き締まる思いがします。
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
お世話になっている地主様に頂きました。
鶏肉2㌔と鯵の開き8枚。
接客中に来店されて、『#$%#A$に行ってきたから。。。。。』
って慣れた様子で事務所奥のテーブルにお土産らしきものを置き
『じゃ』ってその間数秒。。。。
自分『いつもありがとうございます』
まったく何処に行ってきたかは分かりませんでしたが、何か持ってきてくれたことだけ理解しました。
接客が終わり確認してみると、
重ね重ねありがとうございます。
何をお返ししていいのやら毎回悩みますが有りがたいことです。
気に掛けていただいている以上にこちらも対応出来なければならないと身が引き締まる思いがします。
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
2012年03月10日
気になるランチ☆味坂
今日のランチ、またまた『味坂』さんへ行ってしまいました。
今日は新規のお店に突撃~!!なんて思っていましたが、お客様が次々来店。。。。^^
お昼の時間に食い込み、午後1番の予定もあったので近くで早くて美味しいところ。
そう味坂さんに必然的になってしまいました^^
味坂さんに行ったら『やわやきぞば』を食べようと心に決めていました。。。。。
癖になる中華料理屋さんのやきそばです。硬いバージョンと柔らかいバージョン
好みの問題ですが、それぞれにファンがいます。
店に入って飛び込んできたものは本日の日替わり定食。。。。。。
か・ら・あ・げ。。。。。。
もう年なんだし、炭水化物+炭水化物はよそうと心に決めたはず。。。
『日替わりくださ~い』^^;
そしてコレ!!
唐揚げ+半ラーメン+ごはん+漬物^^
いやぁ~今日も美味しく頂きました。
やわやきそばは次回の楽しみにとっておきます^^;
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
今日は新規のお店に突撃~!!なんて思っていましたが、お客様が次々来店。。。。^^
お昼の時間に食い込み、午後1番の予定もあったので近くで早くて美味しいところ。
そう味坂さんに必然的になってしまいました^^
味坂さんに行ったら『やわやきぞば』を食べようと心に決めていました。。。。。
癖になる中華料理屋さんのやきそばです。硬いバージョンと柔らかいバージョン
好みの問題ですが、それぞれにファンがいます。
店に入って飛び込んできたものは本日の日替わり定食。。。。。。
か・ら・あ・げ。。。。。。
もう年なんだし、炭水化物+炭水化物はよそうと心に決めたはず。。。
『日替わりくださ~い』^^;
そしてコレ!!
唐揚げ+半ラーメン+ごはん+漬物^^
いやぁ~今日も美味しく頂きました。
やわやきそばは次回の楽しみにとっておきます^^;
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
2012年03月10日
今朝の富士山
9時の富士山です。気温7.5度
雨は降り続いています。満開近くなった梅の花が心配です。
雨が降り始める前の梅の花
富士山方面は。。。
東の空は。。。
2011年3月10日の富士山ブログは・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2011-03-10.html
キレイな富士山です。
2010年3月10日の富士山ブログは・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2010-03-10.html
雨後の雪が豊富な富士山です。
2009年3月10日の富士山ブログは・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2009-03-10.html
3月10日は3年連続で見えているようです。
今年も夕方ごろには見えるといいと思いますが。。。。
長雨も春の到来の印ですからね。。。。
『今日の富士山』・『まめの独り言』をまとめて掲載しています。
HPはこちら==> http://inet0880.com
満足度NO.1を目指して!! 地域密着オンリーワン アイ・ネット静岡
記事上部の『ブログ村』ボタンをポチッとお願いします。
雨は降り続いています。満開近くなった梅の花が心配です。
雨が降り始める前の梅の花
富士山方面は。。。
東の空は。。。
2011年3月10日の富士山ブログは・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2011-03-10.html
キレイな富士山です。
2010年3月10日の富士山ブログは・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2010-03-10.html
雨後の雪が豊富な富士山です。
2009年3月10日の富士山ブログは・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2009-03-10.html
3月10日は3年連続で見えているようです。
今年も夕方ごろには見えるといいと思いますが。。。。
長雨も春の到来の印ですからね。。。。
『今日の富士山』・『まめの独り言』をまとめて掲載しています。
HPはこちら==> http://inet0880.com
満足度NO.1を目指して!! 地域密着オンリーワン アイ・ネット静岡
記事上部の『ブログ村』ボタンをポチッとお願いします。