2015年07月10日
今日の富士山~7月10日~
富士山山開きの今日、とうとう姿を現しました。
17時を過ぎてから雲が落ち着いてきたようで薄っすらと見えてきました。
久しぶりの富士山です。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/201507101745.PNG)
2014年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2014-07-10.html
2013年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2013-07-10.html
2012年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2012-07-10.html
2011年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2011-07-10.html
2010年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2010-07-10.html
『今日の富士山』をまとめて掲載しています。
HPはこちら==> http://inet0880.com
満足度NO.1を目指して!! 地域密着オンリーワン アイ・ネット静岡
記事上部の『ブログ村』ボタンをポチッとお願いします。
春の富士山と弊社事務所(2015.3.24撮影)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/DSC02213.JPG)
大切な財産だからこそ アイ・ネット静岡
不動産の相談事はお任せください!!
任せて安心 地元の頼れる不動産 アイ・ネット静岡
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
富士山の天気&天気予報はコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=22150001&type=15
日本気象株式会社 天気と生活の情報サイト 『てんきとくらす』 に飛びます。
気象庁 富士山の天気 はコチラ ==>http://www.tenki.jp/mountain/5/25/30.html
17時を過ぎてから雲が落ち着いてきたようで薄っすらと見えてきました。
久しぶりの富士山です。
2014年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2014-07-10.html
2013年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2013-07-10.html
2012年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2012-07-10.html
2011年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2011-07-10.html
2010年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2010-07-10.html
『今日の富士山』をまとめて掲載しています。
HPはこちら==> http://inet0880.com
満足度NO.1を目指して!! 地域密着オンリーワン アイ・ネット静岡
記事上部の『ブログ村』ボタンをポチッとお願いします。
春の富士山と弊社事務所(2015.3.24撮影)
大切な財産だからこそ アイ・ネット静岡
不動産の相談事はお任せください!!
任せて安心 地元の頼れる不動産 アイ・ネット静岡
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
富士山の天気&天気予報はコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=22150001&type=15
日本気象株式会社 天気と生活の情報サイト 『てんきとくらす』 に飛びます。
気象庁 富士山の天気 はコチラ ==>http://www.tenki.jp/mountain/5/25/30.html
2015年07月10日
富士宮市 ☆ 大岩分譲地 ☆
弊社売主の大岩分譲地がいよいよ完成し販売を開始します。
全区画陽当たり良好です。
土地面積も広々としています。
244.59㎡ 73.98坪 ~ 246.78㎡ 74.65坪
ゆったりとした自由度の高いプランニングが可能です。
駐車スペース・建築スペース・プライベートガーデンスペースとしっかりと3分割でき
憧れの我が家には最適な区画割になっています。
小学校は富士宮市立富士見小学校区となります。
徒歩9分程度です。
近すぎず、子供たちは通学の楽しみが味わえると思います。
遠すぎず、親の心配事は沢山ありますがこの距離感が良いと思います。
勿論、給排水設備も整っていますので心配ごとはありません。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/IMG_6269b.jpg)
富士山の見える間取りも可能と思われます。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/IMG_6240b.jpg)
近くには地域医療のクリニックが眼科、整形外科とあります。
とても感じが良く住まう環境が整った場所です。
是非ご検討くださいませ!!
HPはこちら==> http://inet0880.com
満足度NO.1を目指して!! 地域密着オンリーワン アイ・ネット静岡
記事上部の『ブログ村』ボタンをポチッとお願いします。
春の富士山と弊社事務所(2015.3.24撮影)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/DSC02213.JPG)
大切な財産だからこそ アイ・ネット静岡
不動産の相談事はお任せください!!
任せて安心 地元の頼れる不動産 アイ・ネット静岡
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
全区画陽当たり良好です。
土地面積も広々としています。
244.59㎡ 73.98坪 ~ 246.78㎡ 74.65坪
ゆったりとした自由度の高いプランニングが可能です。
駐車スペース・建築スペース・プライベートガーデンスペースとしっかりと3分割でき
憧れの我が家には最適な区画割になっています。
小学校は富士宮市立富士見小学校区となります。
徒歩9分程度です。
近すぎず、子供たちは通学の楽しみが味わえると思います。
遠すぎず、親の心配事は沢山ありますがこの距離感が良いと思います。
勿論、給排水設備も整っていますので心配ごとはありません。
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/IMG_6269b.jpg)
富士山の見える間取りも可能と思われます。
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/IMG_6240b.jpg)
近くには地域医療のクリニックが眼科、整形外科とあります。
とても感じが良く住まう環境が整った場所です。
是非ご検討くださいませ!!
HPはこちら==> http://inet0880.com
満足度NO.1を目指して!! 地域密着オンリーワン アイ・ネット静岡
記事上部の『ブログ村』ボタンをポチッとお願いします。
春の富士山と弊社事務所(2015.3.24撮影)
大切な財産だからこそ アイ・ネット静岡
不動産の相談事はお任せください!!
任せて安心 地元の頼れる不動産 アイ・ネット静岡
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
Posted by まめ at
14:57
│お知らせ・不動産インフォメーション
2015年07月10日
今朝の富士山~7月10日~
今日の天気は曇りのようです。
朝5時頃の空は富士山方面の一部に穴が開き、朝焼けに少しですが染まっていましたが
全体的には雲がその全てを覆っていました。
現在は南方の空から雲が切れ始め青空が広がってきています。
しかし、富士山方面の雲はまだまだ休憩中のようです。
富士山山開きの今日は少しでも姿が見れればと思いますが。。。。。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/DSC02979.JPG)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/DSC02980.JPG)
2014年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2014-07-10.html
2013年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2013-07-10.html
2012年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2012-07-10.html
2011年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2011-07-10.html
2010年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2010-07-10.html
『今日の富士山』をまとめて掲載しています。
HPはこちら==> http://inet0880.com
満足度NO.1を目指して!! 地域密着オンリーワン アイ・ネット静岡
記事上部の『ブログ村』ボタンをポチッとお願いします。
春の富士山と弊社事務所(2015.3.24撮影)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/i/n/e/inet/DSC02213.JPG)
大切な財産だからこそ アイ・ネット静岡
不動産の相談事はお任せください!!
任せて安心 地元の頼れる不動産 アイ・ネット静岡
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
富士山の天気&天気予報はコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=22150001&type=15
日本気象株式会社 天気と生活の情報サイト 『てんきとくらす』 に飛びます。
気象庁 富士山の天気 はコチラ ==>http://www.tenki.jp/mountain/5/25/30.html
朝5時頃の空は富士山方面の一部に穴が開き、朝焼けに少しですが染まっていましたが
全体的には雲がその全てを覆っていました。
現在は南方の空から雲が切れ始め青空が広がってきています。
しかし、富士山方面の雲はまだまだ休憩中のようです。
富士山山開きの今日は少しでも姿が見れればと思いますが。。。。。
2014年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2014-07-10.html
2013年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2013-07-10.html
2012年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2012-07-10.html
2011年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2011-07-10.html
2010年7月10日の富士山ブログは・・・・・http://inet.eshizuoka.jp/d2010-07-10.html
『今日の富士山』をまとめて掲載しています。
HPはこちら==> http://inet0880.com
満足度NO.1を目指して!! 地域密着オンリーワン アイ・ネット静岡
記事上部の『ブログ村』ボタンをポチッとお願いします。
春の富士山と弊社事務所(2015.3.24撮影)
大切な財産だからこそ アイ・ネット静岡
不動産の相談事はお任せください!!
任せて安心 地元の頼れる不動産 アイ・ネット静岡
ブログ村ボタンを押してね☆ポチッとね!!
富士山の天気&天気予報はコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=22150001&type=15
日本気象株式会社 天気と生活の情報サイト 『てんきとくらす』 に飛びます。
気象庁 富士山の天気 はコチラ ==>http://www.tenki.jp/mountain/5/25/30.html