にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へ

2011年07月10日

天王祭

昨日は町内の天王祭がありました。

昔から変わらぬ姿で行われています。

この町内ではお神輿を担ぐのは中学生と決まっています。

天王祭

その後を子ども会の小学生達がついてきます。

子供達の目的はこれ。。。。

天王祭

休憩時にスイカ・アイス・ジュース・おにぎり等が場所場所で配られます。


お神輿を先導していくのがこの太鼓車です。

天王祭

我が町内は決して大きくなく派手なお祭りではありませんが、

昔から変わりなく続いていることがとっても良い事だと思います。

私が担いでから約30年が経過しましたが、ほぼ内容は同じと思います。

役員の皆様お疲れ様でした!!


小さくても伝統行事です☆ブログ村ボタンを押してね!!



同じカテゴリー(ちょっとした出来事)の記事画像
紅葉始まってます
ラッピング電車
夏休み期間中です
夏休み期間中です
冬休み
もみじの絨毯
同じカテゴリー(ちょっとした出来事)の記事
 紅葉始まってます (2018-10-09 14:55)
 ラッピング電車 (2018-03-21 09:57)
 夏休み期間中です (2017-08-14 09:43)
 夏休み期間中です (2017-08-12 16:20)
 冬休み (2016-12-30 19:46)
 もみじの絨毯 (2016-11-23 22:31)

富士宮市・富士市の不動産「アイネット静岡」|土地売買・中古住宅物件・賃貸物件など

削除
天王祭