2009年02月24日
ホットケーキMIXで・・・ワッフル!
以前のホットケーキMIXで・・・蒸しパン!に続いて今回はワッフルを作ってみました。
だって、ワッフルってほとんどホットケーキなんじゃないのぉ!これもまた、簡単です。そしてカスタードクリームもレンジで簡単に作れます。
ホットケーキと違うところは牛乳の分量を多めにすることです。でないと焼けてきた時膨らんでしまいます。コーンクリームスープみたいな感じ?のゆるさです。
あとは蜂蜜を少し入れるとしっとりした感じになります。
型があればなおさらいいですよね。多分生地がさらっとしているので、型があったほうが生地がながれていかないで焼けるのではないかと思います。
焼いている面がきつね色ぐらいになったら、竹串ではじからはがして、ひっくり返して軽く焼きます。
だんだんと焼いているうちに、職人のように上手になっていくうちの子供がそこにいました。このWAFFLEの文字がなかなかいい感じ!さましたカスタードクリームをはさんで完成!これは本当においしかった。よくワッフルがお店で冷蔵で売っているけれども、多分クリームがいたみやすいからかなぁ?レンジで10秒くらい温めて食べてもおいしかったです。是非お試しください!
だって、ワッフルってほとんどホットケーキなんじゃないのぉ!これもまた、簡単です。そしてカスタードクリームもレンジで簡単に作れます。
ホットケーキと違うところは牛乳の分量を多めにすることです。でないと焼けてきた時膨らんでしまいます。コーンクリームスープみたいな感じ?のゆるさです。
あとは蜂蜜を少し入れるとしっとりした感じになります。
型があればなおさらいいですよね。多分生地がさらっとしているので、型があったほうが生地がながれていかないで焼けるのではないかと思います。
焼いている面がきつね色ぐらいになったら、竹串ではじからはがして、ひっくり返して軽く焼きます。
だんだんと焼いているうちに、職人のように上手になっていくうちの子供がそこにいました。このWAFFLEの文字がなかなかいい感じ!さましたカスタードクリームをはさんで完成!これは本当においしかった。よくワッフルがお店で冷蔵で売っているけれども、多分クリームがいたみやすいからかなぁ?レンジで10秒くらい温めて食べてもおいしかったです。是非お試しください!
Posted by まめ at 14:11
│ホットケーキMIXで・・・